2010屋久島山旅 5/4
2010/05/04/22:47:27(Tue)
2010年 5月 4日(火) <4日目>
☆ 2010屋久島山旅 5/4 ☆
【白谷山荘(06:30)-原生林歩道-さつき吊橋(08:15)-白谷広場(08:30)】
<白谷広場(09:00)-宮之浦港(09:30-12:40)-紀元杉(14:25)-淀川登山口
-安房(夕食)-千尋滝-トローキの滝-尾之間温泉-永田浜付近>
昨夜は星空がきれいで、流れ星も見れた
白谷雲水峡から宮之浦行き9時出発のバスに乗る予定だが
原生林歩道を周回して下るので、早めに出発した
下山後は、淀川登山口に車を取りに行った
もっと、ちゃんと下調べをしていれば、宮之浦港に駐車して
バスで紀元杉まで行けば良かったと、しきりに後悔した
なので、ほぼバスの移動で時間を無駄にした
せっかく、屋久島に来たのだから、少しでも観光したい。。
温泉にも入りたい。。
それと、白谷山荘で同泊した群馬から来た青年が
ウミガメの産卵情報を教えてくれたので
是非とも、見てみたいなーと思った
※ ※ ※
白谷山荘 06:30 出発
.jpg)
くぐり杉

原生林歩道へ

沢を何度も渡る
.jpg)
奉行杉

ビビンゴ杉

三本足杉

おもしろい ヒメシャラの木

二代大杉

さつき吊橋に着く ここで原生林歩道は終了


.jpg)
山中三泊の屋久島縦走も終了♪
.jpg)
白谷雲水峡から宮之浦へバスで移動する
紀元杉行きのバスの時間まで付近を散策したりして、時間をつぶす

.jpg)
紀元杉から相方さん一人で、淀川登山口に車をとりに行く
.jpg)
ついでに、紀元杉を見物

.jpg)
昨夜、白谷山荘で同泊した熊本の方に教えてもらった、
安房の安くて美味しい店へ ボリュームのある定食でお腹一杯になった


千尋滝

トローキの滝

尾之間温泉に入浴 気持ちよかったー(^o^)/

平内海中温泉や大川の滝にも寄りたかったけど、日が暮れたのでやめて
ヤクシカがいる狭い西部林道を通り
永田浜付近へ~ ZZZ・・・
- 関連記事