岩宇土山 2/25
2017/02/25/20:00:00(Sat)
2017年 2月25日(土)
☆ 岩宇土山 ☆
4年ぶりに岩宇土山へ~~~
黄金に輝く福寿草を楽しみました♪
そして、俊ちゃん&信ちゃん、higeさん&mamaさん と バッタリお逢いして、
とても楽しい時間を過ごすことができました♪
<自宅 5:00⇒久留米IC⇒御船IC⇒二本杉峠⇒久連子登山口 8:45>
こちら方面へ来た時に、利用していた美里町のコンビニが別のコンビニに変わっていた。。
登山口を出発~~~


鍾乳洞の中には、ちっちゃな氷筍があった♪
久連子岳に立ち寄ってから展望のよい場所で、ごはんタイム♪

岩宇土山を通過して、オコバ谷へ下る~~~

激下りを無事終えて、楽しみにしていた福寿草の群生地に到着。。
お天気がいいので、黄金色に光り輝く福寿草に会うことができた♪
そこへ 上福根山まで行ってきた 俊ちゃん&信ちゃん、higeさん&mamaさんが到着されて、
お互いにビックリ!!
しばらく 福寿草鑑賞~~~



higeさんからいただいた写真です♪
.jpg)

無事 下山。。
オニシバリやセリバオウレンにも会えました♪
今日は、五木の温泉に入り、夕食は温泉内の食堂で食べるつもりでいたけど、
信ちゃんからの情報で開いてないことがわかった。
お鍋するからご一緒にどうぞ♪ と言ってくださったけど・・・・・
一足先にお店をさがしながら五木へ向かう~~~
途中のお店に立ち寄って、あまり食材は置いてなかったけど、
コッヘルを持参してたので、我が家もお鍋にしよう!!
洗ったり切ったりしなくてもよい食材を仕入て、道の駅へ~~~
温泉入浴後は、 楽しい時間の始まりです♪
みなさんのお話が面白くて、とっても楽しかった~~~
あっという間に楽しい時間は、過ぎていきました

次の日へ
- 関連記事
-
- 新百姓山~檜山 4/30 (2017/04/30)
- 仰烏帽子山 2/26 (2017/02/26)
- 岩宇土山 2/25 (2017/02/25)
- 三俣山 10/30 (2016/10/30)
- サギソウがいっぱ~い♪ 8/15 (2016/08/15)