稲佐山(夜景) 5/14 & 金毘羅山 5/15
2016/05/15/20:00:00(Sun)
連休がとれた週末は、長崎の金毘羅山へ~~~
これで、旧 九州百名山は終了♪
新版は、5年前に完登しているので、
あとは、地図帳の二座だけが未踏。。。 これはいつになるやら・・・・・
そのうち、また新しいのが出版されるかも。。
2016年 5月14日(土)
昼過ぎに自宅を出発して、下走りで長崎へ~~~
途中、平谷温泉 入浴

ついでに、稲佐山からの夜景を観に行こう♪
中腹の駐車場より、無料のシャトルバスが出ていたが、歩いて山頂へ~~~
人の多さに びっくり!!
稲佐山頂上の展望台からの夜景


下りは、シャトルバスを利用した。。
とある場所で

2016年 5月15日(日)
☆ 金毘羅山 ☆
駐車地を出発~~~
往路は、高校の横から取付いた。。

金星観測碑・観測台の案内があったので、行ってみた♪

ハタ揚げ広場に着いて、名物のドンク岩とパチリ♪

金毘羅山 山頂に到着 (366.3m)


夜景を楽しんだ、稲佐山が見えていた。。
記念のパチリをすませ、展望を楽しみながら、ゆたーと過ごす。。
地元の男性とのお話も楽しかった♪
相方作♪♪ 良い出来栄え


金毘羅神社経由で下る~~~


.jpg)
参道を下って、駐車地に戻った。。
旧 九州百名山のラストは、長崎の金毘羅山を歩きました♪
帰路も下走り~~~
道の駅 長崎街道鈴田峠に寄り道。。
佐賀で、井出ちゃんぽん食べて、無事帰宅

(走行距離 394km)
- 関連記事
-
- サギソウがいっぱ~い♪ 8/15 (2016/08/15)
- 扇ヶ鼻~星生山(ミヤマキリシマ) 6/11 (2016/06/11)
- 稲佐山(夜景) 5/14 & 金毘羅山 5/15 (2016/05/15)
- 烏帽子岳 5/5 (2016/05/05)
- 鬼の目山 3/21 (2016/03/21)