三俣山 10/18
2015/10/18/21:00:00(Sun)
2015年10月18日(日)
☆ 三俣山 ☆
【大曲07:03-スガモリ越-本峰-大鍋底-北峰-南峰-北千里ケ浜-スガモリ越-大曲14:30】
今季のくじゅうの紅葉は、かなりいいらしい

いてもたってもいられず くじゅうへ~~~
そして、嬉しい出逢いもあった

夜中に 大曲P入り。。 運良く 駐車できた

このところの疲れもあって爆睡したが、起きるのがきつかった。。
準備を済ませて 大曲登山口を出発~~~
スガモリ越で休憩後、三俣山に取り付く。。

西峰とⅣ峰はパスして、本峰へ~~~
今日は遠望がきいて、英彦山や雲仙普賢岳も見えていた。。
.jpg)
本峰から見下ろすと~~~ まっかっか~~~

情報通り 今季のくじゅうの紅葉は すばらしい色づき


大鍋へ下ってみよう~~~♪

大鍋底から見上げる紅葉はすばらしい



ごはんタイム後、
相方は、一人でお鉢めぐりへ~~~
私はきついので、大鍋底でゆたーとすることに。。
お互いに手を振ったりしながら、下から相方を確認。。
すると、呼ぶ声が~~~ なんと MORIさん だった

相方が、MORIさんご夫妻と北峰あたりで、久しぶりに バッタリお逢いしたようで、
私が鍋底にいると聞いて、手を振ってくださっているのが、下から確認できた

私は逢えなくて、残念。。

鍋底からは、相方の姿も見えなくなったので、待合せの大鍋の縁へ上がった。。
大船山も赤く色づいているが、残念ながら行けないまま・・・
三俣山の紅葉を見れただけでも 良かった♪

ちょいと移動して待っていると、相方が下ってきているのが見えた。。
そして、小鍋縁を歩いていくのを確認したので、そろそろ 待合せの場所に戻ることに。。



きれい~~~





相方は、久しぶりにMORIさんご夫妻とバッタリ

いつかまたどこかで、お逢いできるのを楽しみにしてます♪




待合せの場所も登山者でいっぱい~~~
無事 相方と合流後、渋滞気味の登りを経て、南峰に到着。。

南峰も 人・人・人~~~
おやつタイム後、南峰から北千里ケ浜へ下った。。

北千里ケ浜へ下り立ち スガモリ越えへ~~~
一休みして、大曲へ無事下山。。
今日は、来て良かった


- 関連記事