新立山 & 剣岳 3/14
2015/03/14/21:00:00(Sat)
2015年 3月14日(土)
午前中は、孫の卒園式を見学に行った。。
午後から、今週もお初の低山を歩こう♪
☆ 新立山 ☆
宗像の正助ふるさと村を通過し、登山口に近い道路の広い場所に駐車させてもらい 出発~~~
途中、旧道経由で山頂へ向かう。。

平山登山口への分岐を過ぎると、広場に出て 山頂に到着。。

新立山(権現山) 325.7m
山頂は広くて、テーブル&ベンチなどもあり 展望もいい♪
桜の木もあったので、お花の咲く頃は楽しめそう。。


広場で眺めを楽しんで、平山コースで下る。。


分岐から正助ふるさと村方面へ進み 駐車地に戻った。。
下山後、ここから近くにある剣岳へ向かう~



☆ 剣岳 ☆
剣岳は公園になっていて、神社で参拝後、整備された遊歩道を登って山頂へ向かう。。

あっという間に 剣岳山頂に到着♪ 125.6m

広い城跡の山頂には、八剣神社や剣岳城の遺構、そして展望台などもあった。。
展望はもちろんいいけど、木がたくさん伐りとられていた・・・・・


建物跡、空堀、土塁などの遺構

皿倉山~福智山の山並が望める。。

お手軽な公園の山を楽しみました♪
明日もまた、こちら方面へ来る予定。。
福岡県には、まだ未踏のお山がたくさんあるので、少しずつでも登頂できたらいいなぁ~

でも ヤブこぎの山は、行かないけど・・・・・
- 関連記事
-
- 黒金山~三市町山~牛頸山 & 観音山~石割山 3/22 (2015/03/22)
- 馬頭岳 & 飯盛山 3/15 (2015/03/15)
- 新立山 & 剣岳 3/14 (2015/03/14)
- 大平山~安見ケ城山 3/8 (2015/03/08)
- 英彦山 2/7 (2015/02/07)