石谷山~九千部山 11/15
2014/11/15/21:00:00(Sat)
2014年11月15日(土)
☆ 石谷山~九千部山 ☆
【P09:15-登山口-石谷山10:07/11:15-三国峠-九千部山12:23/13:14
-三国峠-石谷山14:11/14:18-御手洗の滝15:23/15:38-キャンプ場-P15:45】
久しぶり 武雄温泉に入りたいと思い 自宅を出発~~~
途中 どこかの山に登ってから行こう♪
気まぐれ気ままに選んだのは 。。。 九千部山
9年前と同じコースで登ろう
トイレがある 駐車場から出発~~~
御手洗の滝へは、帰りに寄る事にして、キャンプ場手前から取付く

何度か沢を渡りながら進む

林道を横切り 登っていくと 石谷山 到着♪

石谷山で おやつタイム

これより 快適な登山道を進む 。。。 紅葉はどうかな


三国峠を過ぎたあたりから 紅葉が楽しめた♪♪

明るく快適な登山道 。。。 気持ちいい~~~


アンテナなどが立つ広場に出て 少し進むと 九千部山 てっぺん到着♪
居合わせた方が 写真撮ってあげますよ~ 言って下さったので
お願いして パチリ。。
テーブル&ベンチで ごはんタイム♪

展望台からの眺め~~~

下山は往路を戻り 御手洗の滝へ下る~~~

キャンプ場を通って 無事駐車地に戻り 終了
東背振~武雄北方 高速利用で 武雄へ~~~
おもしろい山容の山が 前方に見えてきた

ファミレスで夕食をとりながら 山の本で下調べする
明日は、御船山に登って帰ることにした。。

近くの御船山楽園のライトアップに行ってみた

そして お楽しみの 武雄温泉 元湯入浴 (400円)
温泉を堪能して とある場所にて ZZZ・・・・・
次の日へ
- 関連記事
-
- 観海アルプス縦走(高舞登山~二弁当峠) 11/23 (2014/11/23)
- 御船山 11/16 (2014/11/16)
- 石谷山~九千部山 11/15 (2014/11/15)
- 久住山~扇ヶ鼻 10/26 (2014/10/26)
- 三俣山 10/19 (2014/10/19)