牧の戸~天狗ヶ城 3/16
2014/03/16/21:00:00(Sun)
2014年 3月16日(日)
☆ 牧の戸~天狗ヶ城 ☆
【牧の戸-沓掛山-久住分れ-御池-遭難碑
-池の小屋-天狗ヶ城-久住分れ-沓掛山-牧の戸】
一晩中風が吹いていた。。
昨日 きれいだった駐車場の霧氷は 残念ながらなし・・・
ガスが晴れるのを期待して 遅めに出発~
久住分かれ手前で 昨年4月の霧氷時にお会いした女性にバッタリ。。
その後 法華院で再会して以来 今日で三度めかな。。

霧氷のトンネル

大雪の被害かな ・・・・・ 木が折れていた

途中 ガスが晴れないからと 下山しようとしている男性がいたので
もうすぐ晴れそうですよ~ と言うと 思い直して登る事に。。
ガスが晴れて きたよ~





避難小屋の広場へ着く
さて どこへ行こうかなぁ。。

カッコイイ 久住山

星生崎をバックに 自分達撮りで遊んでいると
昨年4月の霧氷時にお会いした女性を見かけたので お声がけすると
一瞬?? すぐに 想い出してもらって良かった♪

御池へ行ってみよう~ まだ凍ってるかな~

池の上を歩くのは 無理みたい。。

御池の周りを歩こう♪






遭難碑



池の小屋で ごはんタイム♪

さすがに池の上を 歩く人はいません

中岳はパスして 天狗ヶ城へ向かう


.jpg)
s.jpg)




今日は 御池の周りをぐる~と歩いて 楽しみました♪

往路で会った男性に またお会いし あの時下山しなくて良かったと言ってました
でも 下山時の登山路には びっくりされていました


- 関連記事
-
- 郡岳 3/23 (2014/03/23)
- 多良岳~経ヶ岳 3/22 (2014/03/22)
- 牧の戸~天狗ヶ城 3/16 (2014/03/16)
- お花観賞へ 3/15 (2014/03/15)
- 三角岳~天翔台 1/13 (2014/01/13)