関の山~大山~日王山 1/29
2014/01/29/22:21:35(Wed)
2014年 1月29日(水)
☆ 関の山~大山~日王山 ☆
【道の駅-登山口-関の山越-見晴台-関の山
-大岩-石灰窯跡-大山-烏尾峠(30分)日王山(30分)烏尾峠(国道30分)道の駅】
今日お休みの相方は 好天気だったので 一人で山へ出かけた。。
10年前に 旧烏尾峠の古道を散策した時 日王山への取付きがわからなかったが
歩けるようになっているらしいので とりあえず相方が 偵察へ出かける事に。。
まずは 随分前に一度だけ訪れた事がある 山麓のこの場所へ寄り道。。
ここは 水落の滝とは別の場所だが 管理されているようだった
.jpg)
.jpg)
.jpg)



関の山♪


大岩経由で石灰窯跡まで下り 登り返して 関の山越から大山へ。。

大山から烏尾峠(水汲み場)へ。。

烏尾峠の水汲み場から 奥の階段を上がって進む


登山路にある国境石

旧烏尾峠の古道に合流 。。。 この辺りは 10年前に愛犬と散策しました。。
古道には 案内板や山頭火の句碑 そして地蔵堂(ヘビ神様)もあります



お久しぶりの 日王山 てっぺん♪
8年前は 別コースで愛犬と一緒に登って周遊したので なつかしい。。

往路を戻り 烏尾峠から国道を歩いて下り 無事道の駅に到着
相方単独で 約5時間でした
水汲み場から日王山へは 私も今度歩いてみたいです♪
- 関連記事
-
- 英彦山(四王寺滝~南岳) 2/9 (2014/02/09)
- 日王山~大山~関の山 2/2 (2014/02/02)
- 関の山~大山~日王山 1/29 (2014/01/29)
- 馬見山 1/5 (2014/01/05)
- 英彦山(2014年1月4日14時14分) (2014/01/04)