福智山(自然歩道~七重の滝) 11/25
2012/11/25/22:12:10(Sun)
2012年11月25日(日)
☆ 福智山(自然歩道~七重の滝) ☆
【公園P09:15-鱒淵ダム入口09:25-登山口09:52-ホッテ谷分かれ10:22
-鈴ケ岩屋-福智山(11:40-12:45)-荒宿荘12:55-からす落13:03
-豊前越13:30-七重の滝-登山口15:15-鱒淵ダム入口15:35-公園P15:43】
鱒淵ダム入口は 車がいっぱいだったので ダム下の公園Pに駐車。。
ここに初めて駐車しましたが トイレもあり きれいな紅葉を見る事ができました
ループ橋を登って ダム入口へ向かう
ダム周回路の紅黄葉を 楽しみながら歩きます
ふと ダムの湖面を見ると 映りこんでいて きれいでした♪
登山口から自然歩道を歩いて 山頂へ向かいます
ホッテ谷分かれ 通過~
鈴ケ岩屋付近で 父子で訪れていた 小学校3年生のかわいい山ガールと会いました
どことなく 孫に似ていました
山頂に到着♪
天気も良くて 山日和 。。。 風をよけてごはんタイム♪
今日は 久しぶりにガスバーナーを持参して お餅を焼いて食べました
下山は 七重の滝コースで下ります
荒宿荘に着くと ダム入口でお会いした ブログを拝見しているご夫婦と再度お会いしました
私達とは逆コースで 歩かれているようでした
からす落 通過~
快適な縦走路を歩いて 豊前越から七重の滝方面へ
山瀬分岐 通過~
気持ちいい 小川沿いを歩いて 滝巡りへ向かう
滝巡りの始まり。。。
七の滝
六の滝
五の滝
四の滝
三の滝
女滝
二の滝
一の滝
途中 何度か滑ってヒヤっとしましたが 無事滝巡りを下り終えました
ダム周回路に合流して テクテク歩き 無事公園Pに到着して 終了
今日は とある場所で 枯れ花を見たので 来年が楽しみです♪
☆ 福智山(自然歩道~七重の滝) ☆
【公園P09:15-鱒淵ダム入口09:25-登山口09:52-ホッテ谷分かれ10:22
-鈴ケ岩屋-福智山(11:40-12:45)-荒宿荘12:55-からす落13:03
-豊前越13:30-七重の滝-登山口15:15-鱒淵ダム入口15:35-公園P15:43】
鱒淵ダム入口は 車がいっぱいだったので ダム下の公園Pに駐車。。
ここに初めて駐車しましたが トイレもあり きれいな紅葉を見る事ができました

ループ橋を登って ダム入口へ向かう
.jpg)


ダム周回路の紅黄葉を 楽しみながら歩きます

ふと ダムの湖面を見ると 映りこんでいて きれいでした♪


登山口から自然歩道を歩いて 山頂へ向かいます


ホッテ谷分かれ 通過~


鈴ケ岩屋付近で 父子で訪れていた 小学校3年生のかわいい山ガールと会いました
どことなく 孫に似ていました

山頂に到着♪

.jpg)


天気も良くて 山日和 。。。 風をよけてごはんタイム♪
今日は 久しぶりにガスバーナーを持参して お餅を焼いて食べました

下山は 七重の滝コースで下ります
荒宿荘に着くと ダム入口でお会いした ブログを拝見しているご夫婦と再度お会いしました
私達とは逆コースで 歩かれているようでした

からす落 通過~

快適な縦走路を歩いて 豊前越から七重の滝方面へ

山瀬分岐 通過~

気持ちいい 小川沿いを歩いて 滝巡りへ向かう

滝巡りの始まり。。。


七の滝

六の滝

五の滝

四の滝

三の滝

女滝

二の滝

一の滝

途中 何度か滑ってヒヤっとしましたが 無事滝巡りを下り終えました

ダム周回路に合流して テクテク歩き 無事公園Pに到着して 終了

今日は とある場所で 枯れ花を見たので 来年が楽しみです♪
- 関連記事
-
- 英彦山(四王寺滝~行者堂)1/3 (2013/01/03)
- 英彦山 12/9 (2012/12/09)
- 福智山(自然歩道~七重の滝) 11/25 (2012/11/25)
- 金満山~焼立山~赤牟田ノ辻~山犬ノ峠 11/18 (2012/11/18)
- 貫山~周防台~権現山 11/4 (2012/11/04)