高千穂峰 10/7
2012/10/07/22:09:37(Sun)
2012年10月07日(日) <2日目>
☆ 高千穂峰 ☆
夜中に ドーンと2回程聞こえた。。。噴火??
新燃岳ではないようだし 桜島かなぁ~
起床すると 昨夜 ガラ空きだった駐車場は 車がたくさん!!
高千穂河原P スタート(06:50)


古宮跡

火山礫が積って 最初から歩きづらい

いよいよ 二歩登って ・・・ 一歩下がるの始まり~~~



今日は天気も良くて 気持ちいい♪

新燃岳の溶岩ドーム



もうひと頑張り!!

やっと 着いた~ (08:55-09:45)

記念にパチリ♪

天ノ逆鉾

風をよけて パンやおやつを食べてゆたーとした後は そろそろ下りましょう



桜島


下りは砂走りで あっという間に 駐車地に到着して 終了(10:55)

入山禁止の中岳登山口へ 行ってみた。。。

駐車料 410円 を支払い 夜中に聞こえた件を尋ねると やはり 桜島の噴火だった
2日間 霧島の山を楽しんで 終了♪
<高千穂河原P(11:50)⇒えびのIC⇒宮原SA⇒久留米IC⇒帰宅(16:40)>
走行距離 525km
☆ 高千穂峰 ☆
夜中に ドーンと2回程聞こえた。。。噴火??
新燃岳ではないようだし 桜島かなぁ~
起床すると 昨夜 ガラ空きだった駐車場は 車がたくさん!!
高千穂河原P スタート(06:50)


古宮跡

火山礫が積って 最初から歩きづらい

いよいよ 二歩登って ・・・ 一歩下がるの始まり~~~



今日は天気も良くて 気持ちいい♪

新燃岳の溶岩ドーム



もうひと頑張り!!

やっと 着いた~ (08:55-09:45)

記念にパチリ♪

天ノ逆鉾

風をよけて パンやおやつを食べてゆたーとした後は そろそろ下りましょう



桜島


下りは砂走りで あっという間に 駐車地に到着して 終了(10:55)

入山禁止の中岳登山口へ 行ってみた。。。

駐車料 410円 を支払い 夜中に聞こえた件を尋ねると やはり 桜島の噴火だった
2日間 霧島の山を楽しんで 終了♪
<高千穂河原P(11:50)⇒えびのIC⇒宮原SA⇒久留米IC⇒帰宅(16:40)>
走行距離 525km
- 関連記事