坊がつるから星生山周遊 5/27
2012/05/27/21:23:08(Sun)
2012年05月27日(日) <2日目>
☆ 坊がつるから星生山周遊 ☆
【坊がつる-久住分かれ-星生山-沓掛山-牧の戸峠-車道-長者原】
目覚めて シュラフの中でゴロゴロ~ なんともこれが 心地いい(*^_^*)
朝ごはんやコーヒーも美味しい♪
坊がつるの朝を ゆたーと楽しみ そろそろ 帰ろう~~~
ちょうど 片付けが終わる頃
近くのテントの男性が 大船山から戻ってきたので
法華院まで ご一緒しました (08:40)
今日は暑くて 汗が噴き出ます
荷も重く感じて ヘロヘロになり 久住分かれに到着 (10:55-11:30)
ここで ザックをおろして 休憩しながら エネルギー補給♪
途中 韓国からの団体さんとすれ違います
久住山とキングコングに見える岩 星生の窓からの展望もgood

天気がいいので 稜線歩きは快適です♪

星生山 山頂 (12:30-12:50)
牧の戸峠着(14:30) バス停へ行ってみると 16時すぎまでない(^_^;)
仕方なく 歩くことに・・・(14:40)
ちょうど 大曲あたりで ふと思い出した!!
8年前 長者原から泉水山~黒岩山を周回した時
車道ではなく 自然歩道を歩いて下った事に 気づき ガーン!!
多めに時間が かかってしまった(>_<)
長者原 着(15:55)
さすがに 重い荷を背負っての 最後の車道歩き 75分はきつかった。。
九重IC~日田IC 高速利用で 無事帰宅
つかれた~ でも片付けが~ もう一日休みがあったらいいなぁ・・・
☆ 坊がつるから星生山周遊 ☆
【坊がつる-久住分かれ-星生山-沓掛山-牧の戸峠-車道-長者原】
目覚めて シュラフの中でゴロゴロ~ なんともこれが 心地いい(*^_^*)
朝ごはんやコーヒーも美味しい♪
坊がつるの朝を ゆたーと楽しみ そろそろ 帰ろう~~~
ちょうど 片付けが終わる頃
近くのテントの男性が 大船山から戻ってきたので
法華院まで ご一緒しました (08:40)





今日は暑くて 汗が噴き出ます
荷も重く感じて ヘロヘロになり 久住分かれに到着 (10:55-11:30)
ここで ザックをおろして 休憩しながら エネルギー補給♪


途中 韓国からの団体さんとすれ違います
久住山とキングコングに見える岩 星生の窓からの展望もgood




天気がいいので 稜線歩きは快適です♪


星生山 山頂 (12:30-12:50)








牧の戸峠着(14:30) バス停へ行ってみると 16時すぎまでない(^_^;)
仕方なく 歩くことに・・・(14:40)
ちょうど 大曲あたりで ふと思い出した!!
8年前 長者原から泉水山~黒岩山を周回した時
車道ではなく 自然歩道を歩いて下った事に 気づき ガーン!!
多めに時間が かかってしまった(>_<)




長者原 着(15:55)
さすがに 重い荷を背負っての 最後の車道歩き 75分はきつかった。。
九重IC~日田IC 高速利用で 無事帰宅
つかれた~ でも片付けが~ もう一日休みがあったらいいなぁ・・・
- 関連記事
-
- 平治岳~北大船山(ミヤマキリシマ) 6/10 (2012/06/10)
- お花畑の万年山(ミヤマキリシマ) 6/2 (2012/06/02)
- 坊がつるから星生山周遊 5/27 (2012/05/27)
- 坊がつるキャンプ 5/26 (2012/05/26)
- 雁俣山 5/13 (2012/05/13)