大船山 10/18
2009/10/18/23:42:56(Sun)
2009年10月18日(日)
☆ 大船山 ☆
【今水-東尾根-山頂-入山公墓-今水】
前夜、お気に入りの杖立白岩温泉(600円)に入り、今水登山口へ
すでに4台の車があった
出発 07:00
東尾根を登る
きれい♪
振り返ると、黒岳
展望を楽しみながら 一休み♪
うわぁー きれい♪♪ やっと 御池に着いた
紅葉を楽しみながら、ずっとここに居たい気分になる。。
静かな御池も、今日は大勢の登山者でいっぱい
順番を待って写真撮影♪
取材のヘリが頭上を飛んでいて、翌日の新聞に
御池の紅葉写真が掲載されていた
山頂は寒そうなので、御池で昼食
あったかいカップ麺は最高♪
山頂へ向かう途中から見た御池
大勢の登山者で賑わう山頂に着く
段原方面
下山途中に見た あざやかな紅葉
鳥居窪に着き 一休み♪
入山公墓に立ち寄る
気ままにゆたーと楽しんで♪ 15:35 終了
杖立白岩温泉(700円)で、汗を流し帰宅する
☆ 大船山 ☆
【今水-東尾根-山頂-入山公墓-今水】
前夜、お気に入りの杖立白岩温泉(600円)に入り、今水登山口へ
すでに4台の車があった
出発 07:00

東尾根を登る

きれい♪

振り返ると、黒岳


展望を楽しみながら 一休み♪

うわぁー きれい♪♪ やっと 御池に着いた

紅葉を楽しみながら、ずっとここに居たい気分になる。。
静かな御池も、今日は大勢の登山者でいっぱい
順番を待って写真撮影♪
取材のヘリが頭上を飛んでいて、翌日の新聞に
御池の紅葉写真が掲載されていた

山頂は寒そうなので、御池で昼食
あったかいカップ麺は最高♪

山頂へ向かう途中から見た御池

大勢の登山者で賑わう山頂に着く

段原方面

下山途中に見た あざやかな紅葉



鳥居窪に着き 一休み♪

入山公墓に立ち寄る






気ままにゆたーと楽しんで♪ 15:35 終了
杖立白岩温泉(700円)で、汗を流し帰宅する

- 関連記事
-
- 藺牟田池外輪山 3/21 (2010/03/21)
- 仰烏帽子山(福寿草) 2/21 (2010/02/21)
- 檜原山 11/15 (2009/11/15)
- 土器山(八天山) 11/8 (2009/11/08)
- 大船山 10/18 (2009/10/18)