久住山-星生山 9/25
2011/09/25/22:46:44(Sun)
2011年09月25日(日) <3日目>
☆ 久住山-星生山 ☆
【牧の戸-久住分れ-久住山-久住分れ-星生山-牧の戸】
二カ月前に 悪天候で あっさりあきらめた 久住山へ
そして 久しぶりに 星生山の稜線を 歩いてきました
天気が良ければ もっと 楽しめたかも。。
☆ ☆ ☆
昨夜は 思ったほど 寒くなく いつもの バロウバックで 快適に眠れた
温かい カフェオレを飲んで 06:20 出発♪
昨日は お天気だったのに 今日は いまいち。。
あそこに見えるのが 星生の窓かな?
ちょっとだけ 青空が。。
汗冷えして 寒くなってきたので 久住分れで 雨具の上を着用
山開きには 来れなかった 久住山到着♪
これで何となく スッキリして 自己満足。。
ごはんを食べて 久住分れまで戻り 星生山へ向かう事にした
星生山の稜線歩き・・・ やっぱり 天気が残念。。
星生の窓 みーっけ!!
星生山 到着♪
4年前に来た時は 坊がつるキャンプの帰りで
久住分れから 星生山に向かい 現在は通行禁止の 星生新道を下った
大曲から テクテクと 長者原まで歩いて 足が痛くなった事を 思い出す。。
星生山の稜線歩きは 気持ち良かったので
また 天気のいい日に 歩きたい。。。




気ままにゆたーと楽しんで 無事下山 13:25 終了♪
玖珠SAで とり天定食を食べて 帰宅
☆ 久住山-星生山 ☆
【牧の戸-久住分れ-久住山-久住分れ-星生山-牧の戸】
二カ月前に 悪天候で あっさりあきらめた 久住山へ
そして 久しぶりに 星生山の稜線を 歩いてきました
天気が良ければ もっと 楽しめたかも。。
☆ ☆ ☆
昨夜は 思ったほど 寒くなく いつもの バロウバックで 快適に眠れた
温かい カフェオレを飲んで 06:20 出発♪
昨日は お天気だったのに 今日は いまいち。。


あそこに見えるのが 星生の窓かな?


ちょっとだけ 青空が。。

汗冷えして 寒くなってきたので 久住分れで 雨具の上を着用


山開きには 来れなかった 久住山到着♪
これで何となく スッキリして 自己満足。。


ごはんを食べて 久住分れまで戻り 星生山へ向かう事にした
星生山の稜線歩き・・・ やっぱり 天気が残念。。

星生の窓 みーっけ!!



星生山 到着♪

4年前に来た時は 坊がつるキャンプの帰りで
久住分れから 星生山に向かい 現在は通行禁止の 星生新道を下った
大曲から テクテクと 長者原まで歩いて 足が痛くなった事を 思い出す。。



星生山の稜線歩きは 気持ち良かったので
また 天気のいい日に 歩きたい。。。






気ままにゆたーと楽しんで 無事下山 13:25 終了♪
玖珠SAで とり天定食を食べて 帰宅
- 関連記事
-
- 黒岳(高塚山・天狗岩) 10/23 (2011/10/23)
- 大船山 10/16 (2011/10/16)
- 久住山-星生山 9/25 (2011/09/25)
- 涌蓋山&くぬぎ湯で蒸し料理♪ 9/24 (2011/09/24)
- 坊がつる周遊 7/17 (2011/07/17)