扇ケ鼻 10/17
2010/10/17/22:44:09(Sun)
2010年10月17日(日) <2日目>
☆ 扇ケ鼻 ☆
【牧ノ戸峠-沓掛山-扇ケ鼻-扇の要岩-扇ケ鼻-沓掛山-牧ノ戸峠】
今回シュラフは、スリーシーズン車中泊専用に使用している
スーパーストレッチバロウバック#0を持参したので、快適に眠れた
テント泊に使用している U.L.スーパーストレッチダウンハガー#2は
軽いけど、車内に羽毛が散らかるので いやだ
重さが関係ない車中泊には お手入れが楽なバロウバックが最適♪
※ ※ ※
今日は山歩きはしないつもりだったので
遅めに起床し、朝食等をゆたーと食べながら過ごす
そして、くじゅう経由でドライブしながら帰ろう♪
しかし・・・
くじゅうの山々を見ると気まぐれ気ままな私達・・・
やっぱり 歩きたい!!
牧ノ戸峠から扇ケ鼻へ行ってみよう♪
.jpg)

09:20 出発

昨日歩いた由布岳

沓掛山の紅葉

沓掛山



扇ケ鼻へ取付後、相方さんがサングラスを落とした事に気がつく
扇ケ鼻
.jpg)
あのピークまで行ってみよう♪

扇の要岩というプレートがあった
ここから見た紅葉もきれいだったので、パンやりんご等を食べながら楽しんだ




肥前ケ城と奥に久住山

下山時、落としたサングラスが岩の上に置いてあった♪
気ままにゆたーと楽しんで♪ 14:00 終了
往路と同じルートで帰ってみたが、途中から渋滞。。
いつものルートで帰宅すれば良かった!!
- 関連記事