山中の花♪ 7/31
2016/07/31/20:00:00(Sun)
2016年 7月31日(日)
毎日暑~い!!
昨日は、映画観賞(シン・ゴジラ)
今日は、まだ早いと思ったが、ちょいと行ってみた~~~
ほとんどの株は、まだ蕾だったが、咲いたものがあった♪
しかし 暑さとアブで疲れた・・・・・

屏山~古処山(オオキツネノカミソリ) 7/23
2016/07/23/20:00:00(Sat)
2016年 7月23日(土)
☆ 屏山~古処山 ☆
今日もキツネさんが咲く古処山へ~~~
遊人の杜から歩いてみよう♪
群生地は見頃をむかえていた

お初の遊人の杜から出発~~~

急登の尾根を終えると、キツネさんが迎えてくれた♪

屏山への分岐あたりをうろついた後は、奥の院への岩場を登る~~~

奥の院は涼し~い♪♪


縦走路に合流して、屏山へ向かう~~~

屏山で、ごはんタイム♪
山岳部の学生さん達でいっぱいになったので、古処山へ向かう~~~

古処山山頂で 一休みした後、下山にかかる
キツネさんの群生地へ行ってみると、見頃をむかえていた♪♪


別コースで 遊人の杜へ下山。。
今日は、脱皮中のニシキキンカメムシにも会えた♪

下山したら駐車場で、嬉しい出逢いがありました♪
以前はGWの本で、現在は【のぼろ】の専属ライターをされてる
Nさんご夫妻とバッタリ!!
奥様とは初めてですが、Nさんとはくじゅうや藺牟田池外輪山でお逢いしています。。
今日は、山仲間の方々とお泊りして、明日登られるとの事。。
来年の【のぼろ】の記事が、楽しみです♪

古処山 7/18
2016/07/18/20:00:00(Mon)
2016年 7月18日(月)
☆ 古処山 ☆
キツネさんの偵察で古処山へ~~~
古処山は、ほんとに久しぶり。。
古処林道は通行止めだったので、八丁越登山口から歩く~~~

馬攻めの広場に咲くキツネさんは見頃だった♪

お久しぶりの山頂



ツゲの原始林を歩いて、馬攻めへ戻る~~~



キツネさんの群生地は、まだこれからだったので、週末に再度行ってみよう~~~
関の山 7/17
2016/07/17/20:00:00(Sun)
2016年 7月17日(日)
☆ 関の山 ☆
暑いけど、ちょいと山歩♪

オオゴキブリ(ヤマゴキブリ)

岩石山 7/3
2016/07/03/20:00:00(Sun)
2016年 7月 3日(日)
☆ 岩石山 ☆
用事があって出かけるのが遅くなった。。
風はあったが、暑いのなんの!! 大汗をかいた。。
yoshieeeeさんみたいに キノコの女王に会えるといいな♪
展望台経由で、奥の院から山頂へ~~~


山頂 展望台からの眺めを楽しんで、キノコのポイントへ行ってみたが、
残念ながら見当たらなかった。。

八畳岩へ向かう~~~
岩上で休憩しようと思ったが、暑かったので奥の院まで戻って、ゆたーとする事にした。。

ウスキキヌガサタケには会えなかったけど、
下山時に、岩石山で超有名なKさんにお逢いして、パワーを頂きました♪