英彦山(智室川~811~双戸窟・隣窟)&お花 2/28
2016/02/28/22:00:00(Sun)
2016年 2月28日(日)
☆ 英彦山(智室川~811~双戸窟・隣窟) ☆
【P-智室川沿-三ノ山峠-811-展望所-分岐-703-双戸窟・隣窟-智室川-P】
英彦山へ向かおうとすると、車の右前タイヤが・・・・・
修理に時間を要して、今日の出発地に到着。。
先週に続き、今週も英彦山頂上は目指さず、ゆたーと楽しんで歩こう♪
智室川沿いを進む~~~

登山道に合流して、三ノ山峠から811ピークへ~~~

展望所に着くと、二人連れが食事中。。
私らもここで、ごはんタイム♪

ゆたーと楽しんで そろそろ出発~~~

登山道をはずれ 展望が良い露岩から白岳を眺めて、双戸窟・隣窟へ~~~

前回は、双戸窟の中へ入ったが、今日はパス

間伐材がある歩きづらい場所を下って、智室川に出合い 無事 下山。。

早く通行できるようになってほしいなぁ~
今日は、先週と違い暖かかった。。
山中では、展望所にて二人連れに会っただけで、他は会わなかったが、
鹿を何度も見かけた山歩でした♪



セリバオウレン

ホソバナコバイモは、まだこれから。。