英彦山 9/28
2014/09/28/20:00:00(Sun)
9/27 御嶽山 噴火
・
・
・
2014年 9月28日(日)
☆ 英彦山 ☆
【野営場10:10-北西尾根-中岳-北岳-豊前坊-スキー場-野営場15:38】
北西尾根は 何度歩いても 感じがいい♪
早々と 色づいたものがあった


ゆたーと歩いて やっと ハシゴ場通過~~~

天気もいいし 風が心地いい~♪
でも 思うのは 昨日 噴火した御嶽山の事・・・・・

上宮で参拝後 中岳広場へ 。。。 ごはんタイム♪
yamahikoさんや常連さんの飯塚からの男性と しばしお話♪

北岳経由で下ろう~~~


高住神社で 参拝。。
スキー場は ススキがきれい~♪


久しぶりの英彦山を ゆたーと楽しんで 終了
関の山 9/23
2014/09/23/20:00:00(Tue)
2014年 9月23日(火)
直登コースで山頂へ 。。。 多くの常連さんが登っていた

関の山~大山 9/21
2014/09/21/20:00:00(Sun)
2014年 9月21日(日)
☆ 関の山~大山 ☆
【P-直登コース-関の山-メインコース-見晴台-関の山越-金石山-大山-林道-P】
直登コースへ入る~~~

開けた場所を通過~~~

この辺りから 風が通らず 蚊が・・・・・

メインコースとは 違った雰囲気を 楽しめる♪


関の山♪

メイン道を下り 見晴台で おやつタイム♪

大山への道は 草刈りはされていたけど クモの巣が・・・・・

大山から先へ進み 分岐から 旧キャンプ場跡地へ下る~~~

車道に出合い テクテク歩いて 駐車地へ戻り 終了





福智山 9/14
2014/09/14/20:32:33(Sun)
2014年 9月14日(日)
☆ 福智山 ☆
【赤池P09:36-上野登山口-上野越-山頂-八丁-上野登山口-赤池P14:58】
三週間前の福智山から帰宅後、○○にかまれていたので、病院へ行ってとってもらった

感染症が心配だったが、なんとか一安心♪
天気が良さそうな連休は、遠出したかったけど
相方は仕事だし、疲れているようなので、近場の福智山へ~~~
今日は、わりと遠くまで見えて 大展望を楽しめた♪
やっぱり 福智山はこうでなくっちゃ

でも 風が強かった。。
駐車場は満車 。。。 山頂は、家族連れなど 多くの人で賑わっていた
大展望を ゆたーと楽しんで ごはんタイム♪

遠くまで よ~く見えた♪
.jpg)
下山は、八丁経由で。。

無事下山して 終了
久しぶりに ふじ湯の里で入浴

今日のお花たち


関の山 9/7
2014/09/07/20:07:35(Sun)
2014年 9月 7日(日)
今日は、たくさんの人が登っていた♪
