2011屋久島山旅 5/6
2011/05/06/21:16:48(Fri)
2011年 5月 6日(金) <4日目>
☆ 2011屋久島山旅 5/6 ☆
今日も 屋久島らしい天気で 雨です・・・
今回の屋久島での 目的は 果たしたので
予備日の今日 天候次第で予定していた
太忠岳かヤクスギランドは 中止して 観光に変更♪
<屋久杉自然館-平内海中温泉-尾之間温泉-枕状溶岩海岸>
まずは 屋久杉自然館へ。。。(600円) 館内は撮影OKです
色々と 見応えがあって 気がつくと 3時間もいました
H17年に 雪の重みで折れた 縄文杉の枝が 展示されていました
枝といっても かなり でかいです

.jpg)
別館にある 屋久杉土埋木
約400年前の 樹齢2000年の頃に 倒れたものらしいです

次は 平内海中温泉へ。。。(協力金100円)
先日は 足湯だけだったので 車で準備を整えて 相方さんは入浴♪
誰もいなかったので 写真が撮れました

そして 尾之間温泉へ。。。(200円)
今日は 湯の温度が 特に熱かったので 湯船には 長く入れませんでした
枕状溶岩の海岸にも 立ち寄りました

海岸のお花たち。。。






今夜は 屋久島 最後の夜です。。。
昨夜と同じ ふれあいパーク屋久島へ ZZZ・・・